神社の穴

自分と神社を繋ぐツールとして

2018-01-01から1年間の記事一覧

モヤモヤツヅク

この前無事に書類の締切を提出しました。 結果が出るまでモヤモヤです。正直厳しいと思っていますが。

課外活動︰人生いろいろ

現在、とても忙しい為になかなか更新できないかもしれません。 なぜ忙しいかというと、一度立ち止まってこれからについていろいろ考えタイムだからです。 これからも継続的に更新はしようと思いますが‥何とも言えません。

おれの御朱印帳⑳

とうとう御朱印シリーズも20回目です。 前回の殉国七士廟がある愛知県を抜けて、ひたすら静岡県を東に進みまして、その日は道の駅で車中泊です。 次の日は朝から浅間大社です。 達筆系でカッコいいから好きです。何度も富士登山でお世話になっているにもかか…

課外活動︰殉国七士廟

伊勢を出て今度はひたすら東京まで戻ります。帰りも当然下道で。 てことで、次の目指す目的地は「殉国七士廟」です。 ここは神社ではなく、いわゆる東京裁判でA級戦犯として、処刑された7人の廟があるところです。 場所としては、愛知県にある三ヶ根山を車登…

おれの御朱印帳⑲

まだ伊勢終わりません。 神宮は摂社末社全部含めて125社あるんですが、当然まわりきれないので諦めます。 だけど、内宮の近くに猿田彦神社があるで、そちらに行きます。 御朱印カッコいい★ 御祭神は猿田彦大神。天照大御神の孫・瓊瓊杵尊が葦原中国に降りる…

おれの御朱印帳⑱

間があいてしまいましたが、神宮の続きです。しかも内宮です。 早朝からアタックするべくこの日は、近くで車中泊。 なぜ早朝かというと、冬至の日に鳥居の真ん中から朝日が見えるのが何とも神々しいらいし。さすが太陽神・天照大御神を祀る神社だなて感じで…

課外活動︰予科練平和記念館

水戸に行く前に阿見町にある予科練平和記念館というところに行ってきました。 阿見町というと、アウトレットのイメージでしたが、まさかこのような施設があるとは私も最近まで知りませんでした。 予科練とはどこかで聞いたことあると思いますが、簡単にいう…

神社レビュー︰大洗磯前神社編

私が務めている会社には創立記念日があり、毎年11月2日休みなのです。 なので、今年は茨城県に小旅行です。 水戸周辺がメインだったので、鹿島神宮は今回パス。てことで行ったのが大洗磯前神社です。 天気が良くて写真もいい感じ。 御朱印↓ 私また御朱印帳忘…

おれの御朱印帳⑰

やっときました。 神宮オブ神宮「伊勢神宮」です! 日本のナンバー1神社です!何をもってナンバー1かといわれても、ちょっとアレですけど…間違いないです!! そもそも20代前半の時に一度内宮は参拝したことがあったのですが、なんと外宮を鬼スルーしました…

おれの御朱印帳⑯

続きまして今回はついに伊勢です。 といっても、伊勢の神宮ではございません。 まず、名古屋から伊勢がまたすんごい遠い。 四日市の工場地帯を通り抜け、津を抜け、伊勢に着いたのはもう夕方近く。 そして正式参拝ルートは厳密に言うと、二見興玉神社→外宮→…

おれの御朱印帳⑮

今回は名古屋編です。 その日のうちに何とか名古屋まで辿りつきました。 一日目の走行距離「372キロ」 予約していた激安ホテルで一泊。 めちゃ怖かったです。。 怖かったので、外に飲みに行きました! 味噌のおでん旨かったです。 次の日は朝から熱田神宮で…

おれの御朱印帳⑭

毎週毎週週末は神社に行くほど、アクティブではないので、またストック御朱印から記事を書いていこうと思います! なので今週からは約1年前に行った「下道で行く伊勢神宮までの一人旅」シリーズを始めます! 昨年は会社の創立記念日と3連休が繋がり4連休でし…

神社レビュー︰靖国神社編

最近課外活動ばかりで神社関係の記事が滞っておりましたが、やっと記事をアップできます。 靖国神社は以前にも書きましたが、今回は秋季例大祭編です。 例大祭は春と秋にあり、8月15日よりも重要なお祭りです。 例大祭中は菊のご紋の裏地が紫になっておりす…

課外活動︰領土主権展示会

土曜日に領土主権展示館に行ってきました! 領土・主権展示館 普段は平日のみ開館ですが、この前の土曜日は臨時開館してました。 日比谷公園内の市政会館の地下1階の1フロアです。 行ってみると案外狭くて、職員も2人しかいなくて、一瞬不安になりましたが、…

課外活動︰海外ドラマ(24)

ついに手を出してしまいました。海外ドラマに。今までこれだけはやってはいけないと思いつつ、アマゾンプライムにあるんですもん! だったらしょうがない。みるしかないてことです。 もともと脱獄系が好きだったので、プリズン・ブレイクからデビューしたの…

神社レビュー︰湯島天満宮編

仕事中に行ってきました。 湯島天満宮です。 別にサボってまで行った訳ではございません。担当エリアに文京区があるので、偶然?たまたま?行っただけだと多分そう思います。 なので仕事初めはもちろん、時間がある時はプラっと参拝に行きます。 営業の特権…

おれの御朱印帳⑬

京都もラストです。 最後は八坂神社です。 御朱印にもあるとおり、祇園社とも呼ばれており、神仏習合の時代には仏教とのつながりも強いです。 場所的にも超メジャーな所にあるので、人もすごいです。 摂社末社の御朱印ももらえるのでいっぱい種類があったの…

おれの御朱印帳⑫

もう少し京都編を続けます。 今回は、白峯神宮です。 前回とは比べてかなり知名度がない神社ですが、神宮号ということは、そう天皇系です。 じゃあ誰を祀っているのかというと、崇徳天皇です。 知っている人もいるかもしれませんが、崇徳上皇は保元の乱に敗…

おれの御朱印帳⑪

ご無沙汰になってしまいました。 御朱印帳の続きです。 続いては賀茂神社です。 ここは京都ではメジャー級に有名な神社ですね。 賀茂別雷神社(通称:上賀茂神社)と賀茂御祖神社(通称:下鴨神社)の両社でなる神社で、葵祭でも有名です。 ずっと昔から歴代天…

課外活動︰JOJO原画展編

乃木神社レビューで書きましたが、本当の目的はJOJOの原画展に行くことでした。 事前予約しなければいけなくて、時間で人数制限をしている為に、どうしてもこの時間に行かなければいけなかったのです。 ジョジョに関してマニアでは全然ないですが、昔か…

乃木神社前のランチ

どうでもいいことなんですが、私餃子が好きなんです。 てことで乃木神社近くにある「珉珉」という、中華料理屋にいってきました。 https://s.tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13001342/ どうやらここは、酢胡椒で食べる餃子の元祖とのことらしいです。 住宅…

神社レビュー︰乃木神社編

昨日は雨の中、乃木神社に行ってきました! 相変わらずの雨ですが、JOJOの原画展を事前に予約していたので、出掛けない訳にも行かず行ってきました。 場所は国立新美術館なので、その前に乃木神社にお邪魔します。 入ってからの写真です。 今ではすっか…

おれの御朱印帳⑩

続きまして平安神宮です。 御朱印はこんな感じ。 前にも言いましたが、神宮号なのでもちろん天皇関係の神社です。 平安京に遷都した桓武天皇と平安京に最後にいた孝明天皇が祀られている神社て、何か話にロマンがあっていいですよね。 なので創建は明治時代…

おれの御朱印帳⑨

続きまして京都編です。 といっても想定外の事件が起こったので、優先度が高いところのみ行きました。 まずは石清水八幡宮です。 ここですね、ロープウェイがあるぐらい山の上にあります。 当然弱ってる僕は、ロープウェイ使います。 そもそもこちらの神社は…

奈良番外編

実は続きがありまして、めっちゃ吐いた次の日に大仏観てきました。 手のアップ!!(わかりづらい) 基本神社しか行かないんですけど、修学旅行でも行ったことがないんで、一度はみておこうかなと思いまして! 確かにデカかった! でも仏教の知識がないから…

おれの御朱印帳⑧

奈良編に戻ります。ラストです。 最後は春日大社です。 春日大社は藤原家の氏神を祀る神社。 奈良公園の中にある為、鹿さんをかき分けて結構な距離歩かないとたどり着きません。一日中神社回ってたので、体はヘトヘトです。 まず着いて驚いたのが、手水舎。…

神社レビュー︰穂高神社編

更新滞り申し訳ございません。 私、4連休でして長野・山梨に旅行してきました。 そして行ってきました。穂高神社! 目的地は上高地にハイキングして、その奥にある穂高神社の奥宮でした。 しかしながらあいにくの大雨予報。今回、気象神社には行ってないので…

おれの御朱印帳⑦

まだまだ奈良編です。 お次は、橿原神宮です。 何を隠そう橿原神宮のあるこの地で初代天皇神武天皇が即位されました。その年が皇紀元年。つまり、そこから2678年間一度も途絶えることがなく、皇統が受け継がれているのです。これすごくないですか?? そんな…

おれの御朱印帳⑥

奈良編の続きです。 次に行ったのが大神神社。 知らない人は読めるかな? 「おおみわじんじゃ」と読みます。 名前からして、なんだか凄そうな感じしませんか?だって大きい神の神社ですよ。 ここも神話に出てくるぐらい、めちゃくちゃ古い神社です。 この鳥…

おれの御朱印帳⑤

神社検定3級を取るべく、さらに神社の勉強を進めると、どうやら西日本には昔からあるめちゃくちゃ大事な神社がたくさんあるようです。 確かに考えてみればそうですよね。必死こいて東京5社、東京10社参拝しましたが、いうても東京が栄えたのは徳川様の江戸時…